静岡県 静岡市 葵区にて書道具一式を整理されたいという事で伺いました
ご自身でオークションに出したいお品などを代理で出品、または買取を行いました。生前贈与するには早めに手を打ったほうがいいですよ
ちなみに林鈞の掛軸もありました。大変素晴らしいお品でした。
お品物がいっぱいで入れないお部屋もありましたが、丁寧に一つずつ仕分けた上で買取行いました。お時間もかかりましたが、ご理解頂けてよかったです。
【墨の関連用具】
墨の関連用具は、筆、硯などのように多くはないが、墨床、墨匣、墨池などがある。
墨床:墨をのせる台のことであり、「墨台」とも呼ばれている。現在では、墨床を用いている人は稀であるが、以前は多く使用されていた。その材質は、玉、木、竹、金属、陶器などがあり、精巧な彫刻のあるものが好まれた。
墨匣:これも、今では実用には用いず、専ら名墨珍蔵用として使用されている。材質は、彩色、加工を加えた紫檀、黒檀、などから布を覆って作ったものなどがある。
墨池:墨池とは、墨汁を入れる壺のことである。材質は、陶器、石、金物などを用いており、円形や方形の壺がついている。これには賛沢な装飾を凝らされているものが多い。磨いた墨などを入れておくには便利な器であるが、最近はあまり使用されていない。